一日の流れ
万全のフォローで着実に覚えられる!
その日の作業内容によって一日の流れは変わりますが、基本的に一年目の作業は工具出しや各作業の補助が主な仕事になります。その作業における危険な箇所、危険な行動、工具や機材、部品の名前などを実際に作業しながら教えます。
三年目までに弊社負担で玉掛け、溶接、フルハーネスなど必要な資格をとっていただき、ある程度責任のある仕事を任せられるように教えます。
三条エレシステムの業務をご紹介します
作業内容:エレベーターワイヤーロープ交換
※今回は作業頻度の高いワイヤーロープ交換を例にしています。
作業内容はその日によって違いますのであくまでも一例です 。
7:30
出社、社用車にて作業現場へ
一年目の社員
作業指示書で作業内容を確認します
8:30
現場到着
現場代理人と打ち合わせ
一年目の社員
全員で搬入経路、作業号機、トイレなどを確認します
8:40
機材搬入
一年目の社員
台車で作業場所まで機材搬入します
8:50
ミーティング、KY(危険予測)確認
一年目の社員
全員で作業内容、危険な箇所を確認します
9:00
作業開始
カゴの上に上がり機材を取付
一年目の社員
指示された工具を渡したり、機材取付の補助をしてもらいます
10:00
旧ワイヤーロープ撤去
一年目の社員
撤去したワイヤーロープを巻き取って束ねます
現場内汚さないようにハンディラップでラッピングします
11:00
新ワイヤーロープ取付
一年目の社員
指示された工具を渡したり、新ロープ取付の補助をします
12:00
お昼休憩
一年目の社員
車内でお弁当か、近くのコンビニ、食事屋さんにて昼食をとります
13:00
機材取外し
一年目の社員
指示された工具を渡したり、機材取外しの補助をしてもらいます
14:00
各寸法調整、試運転
一年目の社員
鋼尺やテーパーゲージを使い、一緒に寸法を確認しながらエレベーターの構造や仕組みを覚えてもらいます
14:30
機材搬出
一年目の社員
台車で機材を搬出し車に積み込みます
15:00
現場退出、帰社
一年目の社員
帰り道は運転してもらいます
17:00
自社倉庫にて機材の積み替え
一年目の社員
次の仕事内容に合わせて機材を積み替えます
17:30
退社